三木市制70周年記念

時事

兵庫県三木市 市制70周年

三木市は、1954年(昭和29年)に誕生し、2024年(令和6年)7月1日に市制施行70周年を迎えます。

美しい自然環境、活気あるコミュニティ、そして歴史的なモニュメントが彩る三木市の魅力をご紹介。
一緒に過去を振り返り、未来を楽しみながら、70周年の節目を祝福しましょう。

インスタグラムで 三木市の70年 写真募集

70周年 7月に市制 70周年を迎えるにあたり、
「三木市誕生から 70年間であなたが一番好きな写真」を募集します。

応募写真は70周年記念動画などで活用し、応募者の中から抽選で 5 名に記念品を贈呈します。

募集期間 3 月 31日㈰まで
応募方法インスタグラムの三木市公式アカウント (@mikicity_ official) をフォローし、本文に「いつ、どこで、何を撮影したものか」と「一番好きな写真に選んだ理由」、
ハッシュタグ 「#三木市の 70 年」を明記し、投稿してください。

事業パートナー募集

三木市では、市制施行70周年を盛り上げる事業パートナーを募集しています。
事業パートナーには、自社のホームページやSNSで告知する、賛同する企業との共同PR活動に参加するなどの活動が期待されています。

三木の祭り屋台大集合

市制施行70周年を記念して、三木市は「三木の祭り屋台大集合」というイベントを開催します。
2024年10月26日に三木山総合公園陸上競技場で開催されます。

三木市の名前の由来

地名の由来は、その昔神功皇后が三木で休まれた 時、土地の者が壷に入れた酒を献上したことから、御酒(みき)と呼んだのが始まりで、 御酒が三木に転じたといわれています。
三木市は最高級の酒米として人気の高い「山田錦」の主生産地であり、生産量、品 質ともに日本一を誇っています。

住みやすい町

三木市は、都会(大阪から高速で1時間)にも距離 的に近く、防災・文教施設も整備され住みよい環境 が整っています。
「トカイナカ」のランキングで三木市は大阪圏で 2 位に選定され(2021 年 3 月)、その住みやす さが評価されています。
道の駅みきのHPでは詳しく観光地やイベントの案内情報を見ることができます。

山田錦

三木市といえば山田錦
日本酒造りに適した米の最高峰とされる「山田錦」
生産量日本一を誇っているのが三木市です。毎年3 月には「山田錦の館」で「山田錦まつり」も開催しています。

令和元年に交通事故で右足に障害が残り不自由ながらも毎日楽しく愛犬チワワと暮らしています。
健常者から障がい者になって気付いた事はとても多いので日々勉強中です。
知っていれば得をするような情報を発信していきます。

rikimaruをフォローする
時事
rikimaruをフォローする
タイトルとURLをコピーしました